ふるさとRe:Boot研究所

本当のふるさとを愛するために今私たちの出来ること

2017 ( 13 )

Year
キットの販売のススメ
ワークショップの流行 近頃、あちこちで手作りワークショップが流行しているようですね。味噌や納豆や中には酢やみりんを作るワークショップもあるようです。募集の難しさもあるのですがそれはネット上にたくさんあるのでそちらをご覧いただくのが早いかと思...
思い出の作り方
「勝手に卒業アルバム」 以前、「勝手に卒業アルバム」という企画を作ったことがありました。高校生は卒業時に高校生活をアルバムにして「卒業アルバム」を作り卒業時にその思い出を胸に旅立っていきます。それを「卒業アルバムだけじゃ内容が少なくないです...
手作りの本質
手作り感の流行 手作り感を出した製品開発が流行っています。あちこちで「手作り」「新鮮」「ふるさとの味」という幟を見ることがありますね。 ところでなぜ「手作り」が流行るのでしょう?理由は簡単です。「ふるさとの味」や「お袋の味」が懐かしいからで...
非常食の処分
定期的な入れ替えが必要 非常食の期限が切れると新しい非常食と入れ替えになりますね。古いものは捨てられたりホームレスの人たちへの寄付になったりすることもあります。これはこれでいい使い方であると思うのですが、これを使って美味しい非常食の試食会を...
都会でのフィールドワーク
高校生の夏休み 地方の高校では夏休みに東京でフィールドワークをさせるのが流行っているようですね。 とてもいい企画だと思います。以前私が出店を手伝っていた六本木の朝市にも地方からきた高校生たちが出店をしていたのを見たことがありました。生産地や...
被災地視察
テレビとは違う世界 先日、今年に入って被災した地域の視察に伺いました。未だ危険な場所がたくさん残っているので車で通過するだけの視察になりましたがとても衝撃的な光景であったのでここに書き残しておきたいと思います。 山の気候は一瞬  ...
リヤカーってご存知ですか?
今では宅配便で有名な   農家の出身の方はおなじみの「リヤカー」ですが都会ではまず知ってる子供はいません。高校生くらいになって運動部にでも入れば別ですが、それでも知らない学生はたくさんいると思います。となれば大八車なんて知ってるこ...
ブログの必要性
あらためてブログとは?   今さら感満載ですがブログの必要性についてお話ししたいと思います。ブログとはそもそも「ウェブログ」の略で「Web上の記録」と言う意味があります。なぜこれが今必要かと言えば、近年各市町村には歴史編纂課などが...
地域通貨の可能性
仮想通貨の台頭 現在ビットコインが世間を賑わせています。乱高下を繰り返す仮想通貨、もはやギャンブルに近いそのリターンは極小額を基準に行うのが安全という人が増えてきています。 地域通貨の減速 以前地域通貨を作る活動をしているという人に何人も逢...
移動販売を復活させませんか?
人口激減の限界集落 少し前に軽トラマーケットのススメという記事を書きましたが本日はその応用編です。 現在人口が激減中の日本ですが限界集落の人口減少ぶりは筆舌し難いレベルです。独居老人は当たり前ですしその管理方法なども考える本人がすでに老人だ...

スポンサーリンク

スポンサーリンク