29Nov浮世絵の運命リスタートスポンサーリンク 日本にない日本画 江戸末期に日本中を席巻した浮世絵はその後商品の包み紙として世界へ放出され現在では世界中の博物館に展示されています。これは日本の文化をみすみす世界へ放り出したのと同じ構図になっていますが、その回収には日本政...Read More0
25Nov世界を知る必要性地元企業とのコラボレーション世界を基準に 現在、箱物行政や軍備に余念がない日本経済ですが一般の民間企業は国内消費の獲得をいかに効率的に行うかで苦慮している企業も多いかと思います。これは良し悪しというのではなく必要性として考えて欲しいこととして「世界を知る」ということが...Read More0
03Oct二拠点と言う生き方リスタートデュアルライフ 私の周りにも生活拠点を二拠点にして暮らしている人が何人かいます。 近年、デュアルライフと称して地方と都会での二拠点生活がブームになって来ています。場合によっては日本と海外の二拠点を生活拠点にするケースなどもあり、様々な方法で...Read More0
31Augとある県のお話地元企業とのコラボレーションふるさと給付金 今現在進行中ではありませんが過去においてこういった事がありましたということで覚えておいていただきたい事例があります。 それはとある地方の県のことなのですが、地元民または地元出身者が故郷をPRする目的で活動をする際に給付金があ...Read More0
27Jun人口から考える地域おこしリスタート日本のこれからの人口 これはとある税理士から聞いたお話です。日本は現在やく1億3千万人程度の人口があります。これが2050年までに8千万人程度に減少すると言われています。2100年には4千万人なんて言う統計データもあります。国連でさえ210...Read More0
04May売るものは情報メディア対策少ないものは貴重なもの これは意外だと思う人が多いかもしれませんが地方で最も貴重な価値があるのは情報です。「隣の家の財布がどこにあるのか解るくらいなのに秘密の隠れ家カフェなんてあるか?そんなもんみーんな知ってるわ」なんて思う人は多いでしょう...Read More0
24Dec外国のまちおこしメディア対策クリスマスのまちおこし 本日はクリスマスですね。海外にも素晴らしいまちおこしがあることをご存知でしょうか? フィンランドでは事前に申込をもらった人たちへサンタクロースから手紙が届くと言うサービスが行われています。日本でも郵便局等で申込書を見...Read More0
18Dec米のマーケットリスタート世界で米を売る 以前、東北のとある地方でお米が取れるので中国で販売しないかと提案したことがありました。すでに上海のマーケットではかなりの高額で日本米が取引されていたからです。しかしそのエリアでは「飛行機を竹槍で落とすようなことは言うな」と言...Read More0