ふるさとRe:Boot研究所

本当のふるさとを愛するために今私たちの出来ること

朝市 ( 2 )

Tagged
放っておいても咲く花
花の咲かせ方 春の真っ盛りに桜が咲くのは多少の手入れさえあれば簡単に咲きますね。もちろん放置で咲くようになるには手がかからないわけではありません。 自然と咲く花 ところが夏のひまわりや朝顔は種さえ蒔ければほぼ無肥料で咲かせることが可能ですよ...
方言のマジック
方言ってどう思う? 先日ビジネスセミナーに参加した際に参加者の方とお話しした内容です。 方言が一番可愛いと言われているのが福岡県と言われているそうですね。 「〜だっちゃ」「〜と?」「〜やけん」と女の子が言うととてもキュートなイメージだそうで...
ふるさとにおける学生の指向性
  高校生の朝市 地方の地域おこしを手伝っていて大人たちが絶対に見誤っているであろう点についてお話ししたいと思います。その一つが子供たち、小中高生あたりは絶対にふるさとの活性化等には興味がないのではないかと思っていらっしゃると言う...
直販所の表示の変化
直販所の風景 本日、とある大きな農作物直販所に行きました。近日行なわれるイベントのプレゼントの下見に行ったのです。そこでちょっとした変化があったのでこの場で紹介したいと思います。 その直販所は地域の農家の方が農作物を持ち寄り販売するシステム...
税金に依存しないまちおこし
昔のまちおこし 本来、まちおこしとは自然発生的に生まれて結果的に地元を潤す事になる活動を指します。税金を含めた公金をたっぷりと注入してもらって箱物行政を行なう事はまちおこしとは言いません。また現在古くからの建物が修繕、建替えの時期に入って来...
漬物バカ売れ事件
なにか売れるものは無いですか? こんなことを書くと大事件みたいですが実にシンプルなお話です。 以前東北のとある村から「村のものなんか売れんかね?」と相談を受けたことがありました。内容としては東京の朝市で東北の特産品を売りたいと言うようなお話...
朝市の活かし方
市が立つということ 地方には様々な朝市や夕市、夜市がある。海辺なら朝市で新鮮な魚介類を。繁華街なら夕市で粉ものやラーメン、焼き鳥屋お好み焼きなど。そして夜市は飲んだあとのおでんや煮物。その姿は様々である。 この市の使い方一つで町おこしが何倍...

スポンサーリンク

スポンサーリンク