よく見る駅の風景 駅にはたまにスタンプラリーがありますね。鉄道会社のイベントなんでしょうか?周遊券とセットだったりします。あれって人間の本能で集め始めるとコンプリートしたがるものなんですよね。 あのスタンプラリーの概念を名所旧跡に持ち込んだ...
Page 38
準備不足なままの地方 2020年東京オリンピックが開かれます。それに伴い東京都内の案内は英語、中国語、ハングルとマルチリンガル化されていっています。対して地方はターミナル駅やターミナルエアポート以外はまだ対応し切れていないと言う状態だと思い...
江戸時代の風習 五人組と言えば江戸時代の悪しき風習のように語られていますがそこにはえてして後世に改変された事実があります。 江戸幕府は一軒一軒の農家が各自自分の畑に対して農作業を行なうより五軒が一軒の農作業を行ない、五日ですべての家の農作業...
今時の観光案内 今時、英語でふるさと案内を用意出来ない市町村は致命的であると言えるでしょう。以前、田原総一朗さんが言っていた事ですが「日本のアイドルグループが海外へ行ってライブを行うとそこで観客から投げられる歓声は日本語である」と言うものが...
大学生との電話ミーティング 本日某大学の学生3名と電話で会議に参加させて頂きました。今時、とてもアグレッシブでやる気のある若者たちです。元流通業界の雄の一族のかたが学長を務めいている大学に通っています。 とある業界で創業をしたいとのことで今...
高校生の活動 このところ、とある地方の高校生が地元の祭りを特集した観光ガイドのようなものを手作りして観光客を案内すると言うイベントの手伝いをしていました。 観光ガイド その観光ガイドのようなものは手作りのしおり(小中学校の遠足や修学旅行で配...