ふるさとRe:Boot研究所

本当のふるさとを愛するために今私たちの出来ること

メディア対策 ( 9 )

町おこしをする上での広報について

売るものは情報
少ないものは貴重なもの これは意外だと思う人が多いかもしれませんが地方で最も貴重な価値があるのは情報です。「隣の家の財布がどこにあるのか解るくらいなのに秘密の隠れ家カフェなんてあるか?そんなもんみーんな知ってるわ」なんて思う人は多いでしょう...
同じ地域内のお祭り
困った重複 平成の大合併を経ていくつかの市町村が合併して一つの大きな町になったケースは多いと思います。するといくつか困った問題が出て来ます。その一つが「お祭りの日が重なってしまうこと」だったりします。 以前は持ち回りだったお祭り 以前の都会...
ギネスに挑戦
ホットドックでギネスブック   世界一長いホットドックとかのギネスブック入りってあるのですね。同じように世界一大きなお好み焼きとか世界一大きなカレーとかもあるらしいですね。 正直なところギネスブックに乗ったからと言って何が出来ると...
21世紀はクリエイターの時代
アニメの聖地になる 21世紀はクリエイターの時代と言われています。ネット環境が充実化した影響もあり音楽から絵画、アニメに写真、映画や書道など様々な創作活動が盛んに公開されています。これは本当に凄い時代と言えるのです。過去の歴史を紐解いても地...
とある地方の特産品の会
特産品を食べる会 先日知った会です。まだ参加していませんが私の知人は何人か参加しています。 会自体はとてもシンプルな活動で、美味しい下仁田ネギと日本中にから美味しい食材とお酒を取り寄せて飲むと言う会です。シンプルな会と書きましたが特筆すべき...
どろんこ祭り
春の祭り   日本各地で田植え前の田んぼに水を入れてそこにみんなで飛び込む祭りがありますね。どろんこ祭りなんて言われていたりします。子供たちがやると一年間風邪を引かないとか、病気にならないなんて言いますよね。これって本当にローコス...
地方の常識は都会の非常識
積雪最多エリア 最近知ったのですが北海道より青森の方が積雪が多いそうですね。それを活かして青森では地吹雪ツアーがあると言いますね。普通の吹雪との違いはあまりにも強烈な吹雪で一瞬で雪山が出来てしまうほどの吹雪だそうです。地元の人に聞くとその雪...
ペナントと言う過去のお土産
過去のお土産の定番 皆さんはペナントと言うお土産があったのを覚えていますでしょうか?1980年代後半移行に生まれた方はまずご存じない可能性が高いと思われます。 どんなものかと言えば二等辺三角形の「布」 この説明の段階でもうなんだか解りません...
鮎の放流
季節の風物詩 私が住む神奈川県には鮎の放流シーズンがあります。昔は自生していた鮎ですがあまりにも乱獲されてしまいいまでは放流して捕ると言う形になっています。 屋形船 その放流される川はダムが出来る前はとても水量が多く年に数回洪水が起こるほど...
鯉のぼり
親戚家族間のイベントから地域のイベントへ 最近では庭先に超巨大な鯉のぼりを上げる家は数少なくなって来ました。以前は端午の節句の旅に庭に大穴を開けて杭を立ててぜんちょう数mの鯉のぼりを上げる家もありましたが、近年は地方に限られて来ています。 ...

スポンサーリンク

スポンサーリンク